※本記事にはプロモーションが含まれています。
24時間予約
お薬配送
SPオンラインクリニック
商品紹介・サービスガイド
スマホ1つで診療が完結。予約・問診・ビデオ診察・決済・処方まで、通院の負担を減らすオンライン診療サービスです。
SPオンラインクリニックとは?
ご自宅や外出先から医師の診療を受けられるオンラインクリニックです。アプリ/Webで事前問診、医師がビデオ通話で診察し、必要に応じて電子処方箋またはお薬の配送に対応※。通院時間・待ち時間を減らし、忙しい方や小さなお子さまがいるご家庭でも受診しやすい体験を目指します。
- 最短当日受診:空き枠を選んで即予約
- キャッシュレス決済:診療後にオンラインで完了
- 処方対応:薬局受け取り/配送(取扱条件あり)
※処方の可否・お薬の内容は医師の診療判断によります。
主な特長(セールスポイント)
1. スマホで完結
予約・問診・診察・決済・処方連携までオンライン。来院が難しい日も受診しやすく。
2. 明瞭な流れ
画面の指示に沿うだけで手続き完了。問診の書き直しや重複を最小化。
3. プライバシー配慮
診療・決済情報は適切に管理。ビデオ通話は個室環境での実施を推奨。
ご利用の流れ(初めての方)
- 無料アカウント登録:電話番号/メールで認証、基本情報を入力
- 日時を予約:診療科・症状を選び、空き枠から予約
- Web問診:既往歴・服薬・アレルギーなどを入力
- ビデオ診察:カメラ・マイクをオンにして医師と受診
- 決済・処方:キャッシュレス決済→薬局受取 or 配送手配
準備のコツ:身分証、保険証(該当時)、お薬手帳を手元に。静かな場所・安定した通信で受診しましょう。
診療イメージ(例)
- 一般内科領域の軽い不調の初期相談(発熱・咳・胃腸症状 など)
- 皮膚のトラブルの一次相談(湿疹・かぶれ等の観察)
- 継続処方のご相談(医師の判断・条件により)
- 生活習慣・セルフケアに関するアドバイス
※診療科目・取扱い範囲は時期・体制により異なります。対象外の症状は対面受診をご案内する場合があります。
料金の考え方
項目 | 内容 |
---|---|
診療費 | 診療内容や保険適用の有無によって異なります。詳細は申込画面・案内をご確認ください。 |
お薬代 | 処方内容・日数により変動。薬局でのお支払い/配送時の決済となります。 |
配送料等 | お薬配送を選択した場合、配送料が発生することがあります。 |
※自由診療に該当する場合は保険適用外です。必ず事前に料金表示をご確認ください。
よくある質問(FAQ)
Q. どの端末で利用できますか?
A. スマートフォン・タブレット・PCに対応。カメラ・マイク・安定した通信環境が必要です。
Q. どんな薬でも配送してもらえますか?
A. いいえ。薬剤や疾患によりオンラインでの処方・配送ができない場合があります。医師・薬剤師の判断に従ってください。
Q. 保険証は使えますか?
A. 保険診療に該当する場合は保険証の確認が必要です。オンライン資格確認に対応する場合があります。
Q. 海外からも受診できますか?
A. 法令・医師免許の管轄、処方の取り扱いにより制限されます。渡航中は原則、現地の医療機関の受診をご検討ください。
まずはオンラインで相談してみる
通院の負担を抑えたい、継続処方の相談をしたい——そんなときに。空き枠をチェックし、5分のWeb問診から始められます。
※本ページはプロモーションを含みます。詳しくは公式サイトをご確認ください
コメント